

シミズ薬品株式会社は、お客様の美と健康の増進に貢献するという志のもと、昭和13年に京都市で創業し、現在、京都府に65店舗を超えるドラッグストア「ダックス」を運営しております。
2015年3月にウエルシアホールディングスの一員となり、「お客様の豊かな社会生活と健康な暮らしを提供します」という企業理念を共有し、お客様の抱える問題を解決できる地域密着型のドラッグストアをめざしております。
その実現に向け、私たちは「調剤併設」「カウンセリング」「深夜営業」「介護」を柱に、美と健康の専門家集団となるべく研鑽し、また店舗での取扱い商品や設備については、大幅なリニューアルを実施しております。
高齢社会を見据え、私たちは「専門総合店舗」をめざし、それを新たな成長戦略と位置づけております。「専門総合店舗」とは、取扱い商品についての知識をさらに高め、一つひとつのカテゴリの専門性を磨き上げることにより、生活上のあらゆる場面において、何かあったら「ダックス」の店員にたずねれば解決してもらえるとお客さまに思っていただけるようになることです。
これからも、地域のお客様から信頼される企業をめざし、地域医療を支えるインフラ企業となるべく、力強く成長を続けて参ります。
概要
会社概要
社 名 | シミズ薬品株式会社(商号:ドラッグストア ダックス) |
---|---|
本 社 | 〒600-8871 京都市下京区西七条北東野町113番地 TEL:075-313-3893(代)/ FAX:075-313-4130 |
創 業 | 1938年(昭和13年)4月 |
設 立 | 1947年(昭和22年)11月 |
資本金 | 4800万円 |
事業内容 | ドラッグストア及び調剤薬局経営 |
代表者 | 代表取締役社長 林 正行 |
従業員 | 正社員約270名、パート・アルバイト1300名 |
営業店舗 | ドラッグストア「ダックス」65店舗(内調剤薬局併設42店舗) |
加入団体 | 日本ドラッグチェーン |

役員(2022年5月17日現在)
会長 | 清水 稔章 | |
---|---|---|
代表取締役社長 | 林 正行 | |
取締役 取締役 取締役 |
植田 健介 土屋 賢太郎 斉藤 貴 |
管理本部長 |
監査役 | 堀田 健一郎 | |
常務執行役員 | 高山 義裕 | 営業・商品統括本部長 |
執行役員 | 清水 仁司 | 人事部長 |
会長 | 清水 稔章 |
---|---|
代表取締役社長 | 林 正行 |
取締役 管理本部長 取締役 取締役 |
植田 健介 土屋 賢太郎 斉藤 貴 |
監査役 | 堀田 健一郎 |
常務執行役員 営業・商品統括本部長 |
高山 義裕 |
執行役員 人事部長 |
清水 仁司 |
決算公告
2022年2月期(第75期)決算公告(PDF) |
2021年2月期(第74期)決算公告(PDF) |
会社沿革
1938年4月 | 初代社長清水理一郎、本店所在地に「シミズ薬局」開業 |
---|---|
1947年11月 | 法人化「清水薬品株式会社」設立 |
1964年11月 | 「シミズ薬局本店」をドラッグストアに拡張 |
1968年4月 | レギュラーチェーン店強化のため配送本部新築 |
1970年11月 | 本店所在地に本社ビル新築 |
1978年9月 | 清水義夫が代表取締役社長に就任 |
11月 | 「シミズ薬品株式会社」に社名変更 |
1991年11月 | 配送本部を増築し統括本部設置 |
2008年10月 | 前副社長清水稔章が代表取締役社長に就任 |
前社長清水義夫は代表取締役会長に就任 | |
2013年4月 | 石田伸二が代表取締役社長に就任 |
前社長清水稔章は代表取締役会長に就任 | |
前会長清水義夫は取締役相談役に就任 | |
2017年5月 | 本田和之が代表取締役社長に就任 |
2019年3月 | 林 正行が代表取締役社長に就任 |
